- すいじ
- I
すいじ【垂示】〔「すいし」とも〕(1)教えしめすこと。
「汽車に乗り後るる等の憂なきや否やを~し玉へ/八十日間世界一周(忠之助)」
(2)〔仏〕 禅宗で, 師が弟子たちに教えを説くこと。 また, その教え。 示衆(ジシユ)。 垂語。IIすいじ【推辞】他人に譲って, 自分は辞退すること。III「音楽会への招待を~する」
すいじ【炊事】食べ物を煮たきすること。「台所で~する」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.